“しました”一般用在什么时候,是个固定搭配吗,是什么意思?最好能举例说明

如题所述

第1个回答  2012-01-13
是します的过去式 意思就是“做···"干什么事情
比如 学习 勉强します 过去式是 勉强しました
第2个回答  2012-01-13
しました:是する的过去式。其简体为:した。
如サ变动词:勉强する。过去式:勉强しました、勉强した。/学了…。
第3个回答  2012-01-13
する(します)的过去式
勉强する(勉强します)ー>勉强しました
了解する(了解します)ー>了解しました本回答被提问者采纳
第4个回答  2012-01-13
sadasdsad
相似回答