日语小问题

贷してください 是请借给我.
那 借りてください 是什么?有这种说法吗??

"贷す"、"借りる"分别用于以下句型

甲が 乙に ~を贷す (甲借给乙~)

甲が 乙に(から) ~を借りる。 (甲向乙借~)

站在甲的立场上看,"贷す"是"借出","借りる"是"借入"

不过使用"贷す"句型中的乙,不能代入わたし,如果要代入,则必须把"「贷す」"改为"「贷してくれる」"

「张さんは、私に辞书をかしてくれました」

「铃木先生は、私に本を贷してくださいました」

由于第二句所的是老师借给我书,所以要使用敬语.把"贷してくれる"改为"贷していただく"

"贷す"句型中如果甲为わたし.则无论用"贷す"或者"贷してあげる"都可以

「わたしは、王さんに本を贷しました(贷してあげました)」

「わたしは、先生に本をお贷ししました(贷して差し上げました)」

第二句中,由于借给老师,所以要把"贷す"和"贷してあげる"分别改为自谦形式的"お贷しする", "贷して差し上げる"

“借りてください”是敬语,是站在说话人的角度来说的,所以“借りてください”这种说法是不太准确的。
温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  2007-05-29
没有啊。
第2个回答  2007-05-29
贷してください "请借给我..."
借りてください "请你借(入)..."
相似回答