日语:とても、すごく的区别

如题所述

日语:とても、すごく的区别:意思不同,用法不同,侧重点不同。

1、意思不同

(1)とても:表示非常、很、太等等。表示无论如何也不...怎么也不....例:一日中働いたから 今日は とても 疲れた。

(2)すごく:形容词的原型,根据具体使用场合不同,可译为“骇人,令人可怕,惊人,了不起,好得很,厉害,非常”等等意思。例:昔周末になると すごく。映画を见に行ったものだ。

2、用法不同

(1)とても:副词(后项常常修饰形容词、形容动词、或带有形容词性质的词),后接否定,可做修饰名词的“连体形”用或结句的“终止形”用。如:すごい颜つき(“连体形”用法。意为“恶狠狠的脸相”)この雨がすごい。(“终止形”结句用法。意为 “这场雨真大。”)

(2)すごく:副词,“すごく” 是 “すごい” 的连用形。如:すごく早く走る(意为 “飞驰着”。)

3、侧重点不同

(1)とても:とても正式生硬,语气程度较すごく正式一些。

(2)すごく:。すごく更加具有口语感,更加柔和。

温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  2017-07-19
日语:とても、すごく的区别如下:
「とても」副词:

1、表示:非常、很、太等等,(后项常常修饰形容词、形容动词、或带有形容词性质的词)

例:一日中働いたから 今日は とても 疲れた。

例:母の作った料理は とても おいしいですね。

2、后接否定:表示无论如何也不-------;怎么也不--------;

例:日本语上では 日本人には とても かないません。(无论如何也比不过日本人的)

例:こんな难しい问题は 私には とても できません。(我怎么也不会做的)

「すごく」副词;

1、表示动作的频率:经常、常常等等。

例:昔 周末になると すごく 映画を 见に行ったものだ。

例:このごろ 体が 弱いから すごく 风邪を引きます。

例:友人は すごく 私に 电话を かけてきます。

2、表示好好地、仔细地、充分地、认真地等,
(十分に発挥する动作)

例:试験の终わりのとき すごく 见直してください。
(好好地检查一下)

例:今日のことは 私に すごく 考えさせてください。
(好好地考虑 一下)

例:夕べ すごく 寝られなしたか。
(昨晚睡得好吗?充分)

3、表示突然、竟然;(含有意外、钦佩的语气)

例:あんな怪我をして すごく 走りぬいたのだ。
(受了那样的伤,竟然坚持跑到了底)

例:こんなひどい雨の中を すごく いらっしゃいましたね。
(下这么大的雨,您还能来,真的很能为您了。)
第2个回答  2019-06-15
とても正式生硬,、すごく更加柔和
第3个回答  2013-10-27
とても=不仅仅是会话,文章也能用 すごく=主要用会话能用
第4个回答  2017-07-05
我感觉都是表示很、非常的意思
すごく更加具有口语感
相似回答