日语动词可以接なる吗。如果可以要怎么接?

如题所述

可以接。
(1)接在动词终止形或连用形后面表示“按……样子”。
① 言うなりになる。“惟命是从。”
② 言いなり放题。“任人摆布。”
(2)动词第一连用形+なる。表示任凭,顺着的意思。
动词第一连用形变化规律:
一段动词把词尾的る去掉再后接なる,例如:「食べる」变成「食べ」+なる;
五段动词必须把词尾的假名变成い段上的假名再后接なる,例如:「行く」变成「行き」+なる、「洗う」变成「洗い」+なる;
サ变动词「xxする」变成「xxし」+なる」,「练习する」变成练习し+なる;
カ变动词「来る」变成「き」+なる。
(3)动词终止形后面,表示“或者……或者……”之意。
例如:行くなり帰るなり胜手にしなさい。 (去还是回来,随你便吧。)
(4) 直接在动词形基本型+なる。表示刚……就立刻,一……就,突然的意思。
例如:子供は母亲の颜を见るなり、泣き出した。(孩子一看见母亲,就马上哭起来了。)
(5) お或ご+动词第一连用形+になる:表示尊敬。
例如: お帰りになりますか。(您要回去了吗?)
ご覧になる・ご覧になります(看和读的尊敬语)
=见る・読む
温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  2020-04-28
你好,如果你想表示“变得……”,可以 V简体形·V可能形+ようになる。表示能力,状态,习惯等自然而然变得……。
例:赤ちゃんはよく食べられるようになった。
第2个回答  2011-12-25
可以

お帰りになりますか?
表示对对方的尊敬
お・・・なる句型
相似回答